ヘビウリ(浜松市北区引佐町)
« ギンリョウソウとシャクジョウソウの果実 | トップページ | 方広寺・半僧坊のスギ »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« ギンリョウソウとシャクジョウソウの果実 | トップページ | 方広寺・半僧坊のスギ »
« ギンリョウソウとシャクジョウソウの果実 | トップページ | 方広寺・半僧坊のスギ »
うーさん、今晩は。
私も爬虫類は苦手です。
この日も方広寺でヤマカガシに出会いました。
花を見るとカラスウリの仲間のようですが、種を見てみたいものです。
カラスウリの種は、形や変化が面白いです。
http://asitaka-yamabudou.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-6880.html
投稿: やまぶどう | 2014年9月14日 (日) 23時18分
よしこさん、今晩は。
正解です。
カラスウリのような花を撮っていたら、警備員さんが教えてくれました。
足元の果実が一番不気味でした。
投稿: やまぶどう | 2014年9月14日 (日) 23時13分
おばさん、今晩は。
不気味でしょ?
普通のキュウリのように短いならまだしも、こんなに長いと驚かされます。
世の中には変わった植物がありますね。
投稿: やまぶどう | 2014年9月14日 (日) 23時11分
何時も楽しい話題有難う御座います。
お陰様で雑学のボキャブラリーが充実しています
最近、山行しているとやたらと蛇に遭遇します。
今日も、鍵掛峠と王岳の間で小ちゃな細い蛇でも冷汗に変わりました。
時と場合により、蜥蜴が横切ったり、大きなカエルがジャンプしても背中がぞくっとなります。
でも食いしんぼうなので「ヘビウリ」食してみたいです。
案外、美味かも?栄養価もヘビー級かな?
投稿: うーさん | 2014年9月14日 (日) 20時06分
こんばんわ。
これは、もしかして、竜ゲ岩洞の前?私もここで、ちょっとびっくりしたことがあります。
岩に添ってへの字になっていたり、でも、こんなにどくろは巻いてなかったです。最後のほんとうに蛇みたいですね。私も花を写そうと思って行って、なんじゃこれ?って思いました。
投稿: よしこ | 2014年9月13日 (土) 23時45分
ぎゃあ~
思わず叫びましたよ
ヘビウリ
その名の通りですが
こんなのが木からたれ下がって居たり
どくろをまいていたりしたら
やだ~やだ~
来年栽培・・・・やめた方が良いと思います
投稿: おばさん | 2014年9月13日 (土) 23時03分