2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ホウキタケの仲間 | トップページ | 小富士で見かけた植物 »

2014年9月28日 (日)

竜ケ岩洞(浜松市引佐町)

今日は、早朝お祭りの片づけをして、その後、仕事や雑用があって慌ただしい一日でした。

二週間前に、浜松市北区引佐町にある「竜ケ岩洞(りゅうがしどう)」へ行って来ました。私が初めて訪れた鍾乳洞は、福島県にある「あぶくま洞」です。もう数十年も前の事になり、久々の鍾乳洞見学でした。

R142

サメの歯のような鍾乳石・・フローストーン(Flow Stone)で良いのでしょうか?

R143 R140

こちらにもフローストーン。右はカーテンストーンと呼ぶらしい・・。フカヒレみたいですね。

R135 R115 R109

地下水の湧き出る小池や滝もありましたよ。真ん中は、ライトアップされた小さな洞窟です。こういう洞窟が至る所にあるようです。そして右は、ヘチマフローストーンと書かれていました。納得の形ですね。

R136 R137

フローストーンは、至る所で見られます。

R096

R133

石柱、石筍、つらら石等。下段左中のストローのような鍾乳石を、ストローストーン(Straw stone)と呼ぶそうです。

R139

頭上の岩の上にシダが生え、光を求めて横を向いていました。頑張れ!

洞窟の総延長は約1kmで、一般公開されているのは400mだそうです。長さもあり、涼しくて気持ちの良い見学コースでした。

« ホウキタケの仲間 | トップページ | 小富士で見かけた植物 »

史跡探訪」カテゴリの記事

地域文化」カテゴリの記事

岩石鉱物」カテゴリの記事

コメント

よしこさん、お早うございます。
シダは逞しいですね。
たぶん成長した姿だと思います。
このままいつまでも残ってほしいですね。

こんにちわ。
もしかしたら、2年前に見た→http://blog.goo.ne.jp/namonaihananoyouni/e/f4c232aa79f9b5486dc9c2bbdb6524c7
その後2013年2月に→http://blog.goo.ne.jp/namonaihananoyouni/e/cb7ee862d3838bb334b254b3f0259cf5
少し大きくなっていたのではないでしょうか。もしそうならすごいなあっと、ちょっと感激しています。

おばさん、お早うございます。
外にある洞窟・・入口の前かな?
ここは嫁さんの希望で行きました(運転手には逆らえません)。

独身時代、友人のお姉さんに連れられて、遠州方面の寺社を訪ね歩きました。
という事で、昔を思い出し時間のある時に嫁さんと再訪しています。
この後、奥山方広寺へ行って来ました。

第二東名が出来て、山側の寺社が近くなりました。

この場所昨年のクリスマスのころ行ってきました
外にある洞窟??イルミネーションが綺麗だと言われ
実際にはどうってことなかったですが・・・・
愚息たちが幼稚園の時行っただけだったので
懐かしかったわ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竜ケ岩洞(浜松市引佐町):

« ホウキタケの仲間 | トップページ | 小富士で見かけた植物 »