2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« サギとトンボの野生ラン(富士山麓) | トップページ | アオスズラン(富士山) »

2014年8月13日 (水)

小さな野生ラン(富士山)

ハクウンラン、ヤクシマヒメアリドオシランと小さな野生ランを観察していると、亜高山帯に咲くアリドオシランに会いたくなりました。そして一年振りに会いに行って来ました。

この日は、山の神様が意地悪して雨を降らせたので、暗っぽい写真ばかりですが・・。

【アリドオシラン】

A028

私が初めて出会ったアリドオシランは、綺麗な斑入り葉をつけていました。

A037

写真は拡大されていますが、とっても小さな葉です。

A038j

トリミングしてみました。

A039 A040

この野生ランも花の季節でなくてはなかなか出会えません(見つかりません)。

A041 A042

こちらには、団体さんで咲いていました。最初に出会った時より、株数が増えているように思います。嬉しい事です。

【ヒメミヤマウズラ】

C027 C025

昨年は、群落(と言っても狭い範囲ですが)を見つけました。この日は、この一株に出会えただけ・・。

【コイチヨウラン】

B036

この場所では初確認です。雨のために唇弁は撮る事が出来ませんでした。コイチヨウランは、花が咲くと葉が枯れるようで、この株元の葉も変色していました。ピンボケ写真ですが花の様子はこちらで→御殿場口に咲くコイチヨウラン

【ミヤマフタバラン】

D024 D008

この花も、良く見て歩かないと気が付きません。同じくらいの標高で、このミヤマフタバランとコフタバランを見ますが、両方が同じ場所に生えていたのを見た事がありません。コフタバランの方が、湿りっ毛の多い薄暗い所を好むのかな?

※写真は全て、Canon Powre Shot SX50HS 「手持ち夜景モード」で撮影

« サギとトンボの野生ラン(富士山麓) | トップページ | アオスズラン(富士山) »

植物観察」カテゴリの記事

野生蘭」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小さな野生ラン(富士山):

« サギとトンボの野生ラン(富士山麓) | トップページ | アオスズラン(富士山) »