2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ヒナノシャクジョウソウ(富士市) | トップページ | バアソブ開花 »

2014年8月20日 (水)

少し前の富士山麓

大型連休があったのに、雨と霧であまり出歩けませんでした。そろそろネタ切れなので、少し前の写真の登場です。

O225 O228

遊歩道脇に、ひっそり咲いていたアカバナ科の花・・ヤマアカバナかな?

O254 O258

アスチルベの仲間、チダケサシです。接近して見ると、また違った美しさがあります。

O312 O316

ボタンヅルの花も盛りです。冬になるとドライフラワー(果実の綿毛)が綺麗です。

O361 O367

ヤマホタルブクロも花期が長いですね。花色もいろいろ・・。

O363

ホタルブクロとは萼の形が違います(切れ込み部分の折れ曲がりが無い)。ところで、亜高山帯に咲く丈の低いのも、同じヤマホタルブクロで良いのでしょうか?花が地面に接するように咲いて、別種のような感じです。

林の中に入ると・・。

O341 O082

秋に咲くマネキグサがありました。そして、変わった斑のスミレを発見!

O084

固定した斑なら面白いですね。来年、要確認です。

« ヒナノシャクジョウソウ(富士市) | トップページ | バアソブ開花 »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

よしこさん、お早うございます。
斑入り葉写真のコレクションも楽しいです。
私の町内でも、背後に崩れそうな斜面が迫っている家があります。
そこが宅地だったら、建築確認も通ってしまうと思います。
山間部(市街化調整区域)では、建てられる場所が限られてしまうので、他へ建てる事も出来ないのが現状だと思います。
家族や家を失った人たちの事を考えると心が痛みます。
行政の出来る限りの対応をお願いしたいですね。

こんにちわ。
綺麗に半分白半分緑になって、これが本当の半化粧?
すみれで、斑が入るものは初めてみます。花も見てみたいですね。
バアソブの花も面白いものですね。
ここのところ、雨が多くてそして、急な天候の変化にはちょっと参ってしまいますが、広島の災害を思うと…
。この辺でも、地滑り後もっと山側に家も建っているので、ああいう建築許可ってどうなっているんだろうと気になります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少し前の富士山麓:

« ヒナノシャクジョウソウ(富士市) | トップページ | バアソブ開花 »