腐生植物の様子(キバナノショウキラン①)
土曜日に確認に行った腐生食物の様子、二番目はキバナノショウキランです。朽木に群生した場所①の様子です。
少し標高の低い場所だけあって、花は黒くなって姿を留めておりませんでした。
左は、膨らみ始め・・先週は花が咲いていたと思います。右は、先週既に子房が膨らみ始めていたもの。
まだ果実に齧られた痕は殆どありませんでした。次週には、食痕が見られるかな?
キバナノショウキラン②③の場所へ移動します。
今日は、朝一町内の役員会の後、ベニシュスランとハクウンランの様子を見に行って来ました。午後は畑の草取り。どちらも、雌の蚊に持てて困りものでした。
« 腐生植物の様子(キヨスミウツボ) | トップページ | 腐生植物の様子(キバナノショウキラン②③) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「腐生植物」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
- ヤツシロラン類根状器官の様子(2020.10.04)
- 散歩道のクロヤツシロラン(2020.10.03)
「野生蘭」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- 晩秋の着生ラン(2020.11.28)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
コメント