2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 鯨ヶ池(静岡市葵区) | トップページ | 湯之神社(梅ヶ島) »

2014年7月 1日 (火)

赤水の滝(安部川水系)

今週から、新たな仕事が始めりました。初日は順調に終わり、ホッとしています。

奥静(おくしず)・・安部川沿いの記事です。

Edsc03371 E110

あまり時間もありませんが、数十年振りの梅ヶ島温泉を目指しました。途中左手に見えて来るのが「赤水の滝」です。 

E107 E108

落差約60mだそうです。見学者用の駐車場と公園がありました。

E109 E097

滝壺には、大物の渓魚(アマゴ)が潜んでいるかも?右は、展望場所までの道(公園内)にあったミニ滝です。

E095

湧き出る水は、とても涼しげです。

【赤水の滝の由来】

「宝永4年(1707年)に発生した大地震と大洪水によって、大谷山の山嶺が周囲4kmに渡って崩壊し、その土砂は1億㎥にもおよび、日本三大崩れの一つとも言われる大谷崩れをつくりました。この時に流出した土石流は下流一帯を埋め尽くし、新田、赤水、大の木、大ざれ等の小高い平地を作り上げました。さらに山肌を削る褐色の濁流が、下流の滝へ地響きを立てながら落下し、その壮観な光景が幾日も続きました。村人はこれを見て赤水の滝と呼びあうようになりました。」・・展望台に置かれた説明書きです。

1億㎥の土砂・・想像がつきません・・。

« 鯨ヶ池(静岡市葵区) | トップページ | 湯之神社(梅ヶ島) »

史跡探訪」カテゴリの記事

地域文化」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤水の滝(安部川水系):

« 鯨ヶ池(静岡市葵区) | トップページ | 湯之神社(梅ヶ島) »