一週間前の丸火②
今日は一日事務仕事でした。目が疲れます。
丸火で見かけた植物の続きです。
このシダは、イワガネソウかな?
コウヤボウキのドライフラワーと、変色したカンアオイの葉。
株元を見ると・・。
花が咲いていました。変わった花でしょ?
こちらは、イチヤクソウです。花柱の長い蒴果が残っていました。
丸火は、場所によってイチヤクソウが群生しています。でも、花の時期に訪れる事が少なくて、残念です。もう少し標高の高い所にばかり行ってしまうので・・。
雑木林からスギ林に入ると、下草や低木がいっぱい生えていました。右は背の高いアオキです。シカの口より上に葉があるため、食べられないでいるようです。もっと低いところにある葉は、みんな食べられていました。
« 甲斐犬「竜」の命日 | トップページ | 裏庭植物園(2月下旬) »
「丸火自然公園」カテゴリの記事
- 冬の丸火自然公園(2019.01.30)
- 丸火自然公園で見た植物(2018.09.10)
- 丸火自然公園で見た変形菌・茸など(2018.09.06)
- カエデ属の紅葉(丸火自然公園)(2017.11.27)
- ツクバネソウとエンレイソウ(富士市)(2017.04.26)
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
雪ん子さん、お早うございます。
こちらも、近くの愛鷹山に雪が降りました。
その上、今朝は家の周りも白くなっていました。
雪ん子さんの、ブログ写真はイチヤクソウだと思います。
富士山麓にはいろんな種類が生えていて、しかも半寄生植物だそうですから、興味ある植物です。
花の形も面白いですよ。
投稿: やまぶどう | 2014年3月 7日 (金) 05時30分
おはようございます
今日の妙高は真冬の寒さで・・・吹雪いています
でも雪の量はたいしたことが無さそうで、良かったです。
さて、やまぶどうさんに感謝です 何がって・・・
イチヤクソウです、先日「雪の里山探検?」の時に見つけた
植物名がわからなくて困っていました。
今朝、おじゃましたら写真が・・・ありがとうございます。
子供の頃から通っていた山なのに、興味がなかったのか・・・
故郷の山には、まだまだ私の知らない珍しい植物がいっぱいありそうです。
厚かましいお願いですが、私のブログの最新記事の最後に
おまけとして追記しますので、写真を見ていただけますか?
たぶんイチヤクソウで良いと思うのですが・・・お願いします。
投稿: 雪ん子 | 2014年3月 6日 (木) 09時23分