2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 数十年ぶりの渓谷① | トップページ | 寸又峡温泉(外森山で出会った石仏①) »

2013年7月14日 (日)

数十年ぶりの渓谷②

大井川水系には沢山の支流があります。その中でも一番多く通ったのが寸又川の支流、栗代川です。この渓で師匠に教わり、やがて相棒になるまで修行しました。

Bdsc05501 Bdsc05504

昔は、直ぐに川に降りられたのに?下を覗くと、昔のガードレールが見えました。小さな青いものが「栗代川」の標識です。

Bdsc05506 Bdsc05507

栗代川は寸又川の支流になります。左は寸又川の下流、右は90度くらい曲がって寸又峡温泉方面に向かう上流です。

Bdsc05508

橋の上から、パノラマで撮ってみました。撮っている私の背の方向から栗代川が合流します。

Bdsc05510 Bdsc05511

左は新しく(かなり前のようですが)出来たトンネル。そして、この一段下には、昔の道のラインが見えています。どうやって降りたかって?危ないので普通の人は降りてはいけません。

Bdsc05523 Bdsc05537

橋の下から撮った下流(寸又川本流)と右は栗代川です。数々の思い出を刻んだ懐かしい渓です。

Bdsc05522

最後に、橋の下から千頭方面を見た写真です。いつの間にか、立派な橋が出来ました。

この日は、家族も連れて来たので、渓流遡行は止めました(五月蠅いので)。当時釣りに入ったのは、この地点より更に林道を上ったところです。約一時間かけて川に降り、釣り終わって車まで3時間くらいかかった事があります。この辺りはアマゴ、更に上流部へ行くとイワナが棲んでいます。他の支流に比べてかなり深い(切り立った)渓谷になっています。

次は、家族の要望で寸又峡温泉を訪ねてみました。

« 数十年ぶりの渓谷① | トップページ | 寸又峡温泉(外森山で出会った石仏①) »

地域文化」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 数十年ぶりの渓谷②:

« 数十年ぶりの渓谷① | トップページ | 寸又峡温泉(外森山で出会った石仏①) »