丸火自然公園の野生ラン③
今にも雨の降りそうな空模様になって来ました。更に薄暗くなった林内を、駆け足で進みました。
遊歩道脇に咲くキンランが、ちょっぴり心を明るくしてくれます。
桜の木にはカヤランの花が咲いていました。もう少し明るいと良いのですが・・。
ムヨウランの様子を見る事でした。左は昨年の朔果、右は今年の茎です。先端部に蕾が付いています。
ムヨウランは、昨年と同じ位置に生えるとは限りません。薄暗い林内でこんな色彩ですから、うっかりすると踏みつぶしてしまいます。GPS登録した場所は他にもありましたが、蕾の確認だけして移動しました。
コンデジの「手持ち夜景モード」で撮りました。暗い画像を加工してあります。まぁ、様子は分かって頂けるでしょう。
別の場所でも、新たに発見しました。株立ちで、期待大です。
この花は、たぶん黄色系・・エンシュウムヨウランではないかと思います。開花が待ち遠しいです。
« 丸火自然公園の野生ラン② | トップページ | アオベンケイ(富士山南面) »
「丸火自然公園」カテゴリの記事
- 冬の丸火自然公園(2019.01.30)
- 丸火自然公園で見た植物(2018.09.10)
- 丸火自然公園で見た変形菌・茸など(2018.09.06)
- カエデ属の紅葉(丸火自然公園)(2017.11.27)
- ツクバネソウとエンレイソウ(富士市)(2017.04.26)
「野生蘭」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- 晩秋の着生ラン(2020.11.28)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
コメント