登呂遺跡①
この地を訪れるのは数十年ぶりです。住宅が立ち並び、以前の記憶と合致しません。
西側居住域の近くに、芹沢銈介美術館(左)や登呂博物館(右)があります。この日は、時間の都合もあって入館しませんでした。
弥生人の火起こしの様子を伝える像。別の場所で火起こし体験をやっていました。
昭和26年、メモリアル広場に復元された竪穴住居。萱の様子から幾度か噴きかえられたようですが・・。
正面から見た竪穴住居(左)と高床倉庫(右)。高床倉庫は、昭和27年に復元されたそうです。
高床倉庫の床下・・ネズミ返しと茅葺屋根の骨組み。
竪穴式住居の内部。しっかりした作りになっています。弥生人もこんなに丁寧な作業をしていたのでしょうか?
« 静岡の野鳥観察③ | トップページ | 登呂遺跡② »
「史跡探訪」カテゴリの記事
- 三日市浅間神社と妙法寺(毘沙門天)(2020.02.04)
- 登呂遺跡(2020.01.19)
- 御幸寺山(みきじさん)②(2019.03.13)
- 御幸寺山(みきじさん)①(2019.03.12)
- 初詣とイズセンリョウ(2019.01.01)
« 静岡の野鳥観察③ | トップページ | 登呂遺跡② »
コメント