アオサギとダイサギ(浮島調整池)
浮島ヶ原自然公園の入り口近くに、調整池があります。この日は、工事が行われていました。
左には富士山、右には愛鷹連峰が見えます。ポンプで水位を下げていました。どんな工事をするんだろう?
またアオサギが追い越しました。「ちょっと~アオサギ君、邪魔しないでよ!」
アオサギ。見方によっては背丈の割にスリムです。
後ろに見える富士山は、かなり下まで雪が降ったようです。雪見に行ってみようかな・・。
【お知らせ】
23,24日は、富士山メッセで「なんでも富士山2013」が開催されます。賛助会員になっている「NPO法人 富士山クラブ」も、2年ぶりに参加し、ブース出展します。23日の13時から14時には、理事を務めておられるアルピニストの野口健氏のトークショーも行われます。開催時間は、10時から16時です。
また同日、大渕まちづくりセンターでも、富士地区地学会さん主催の「富士山南麓の自然展」が開催されます。地震や火山噴火などについても展示や講義があります。開催時間は、11時から16時です。
時間のある方は、ぜひ見に行ってください。身近にあるのに今まで知らなかった、富士山の色々な顔を見る事が出来ると思います。
« 早朝の浮島ヶ原自然公園② | トップページ | 夕暮れの景色 »
「野鳥観察」カテゴリの記事
- キジとキビタキ(2020.05.08)
- 再生畑②のキジ(2020.04.09)
- 湧水の泉で出会った生き物(2020.02.01)
- カワヅザクラ(2020.01.26)
- 小潤井川の野鳥(2020.01.04)
zeiさん、今晩は。
ダイサギとチュウサギですが、チュウサギは夏鳥で、この季節にはいないそうです。
それと、ダイサギは目の下のラインが(目より)後ろに伸びていると教わりました。
この写真では見難いですが、拡大して見ると後ろに伸びています。
白鳥が見られるなんて羨ましいです。
今のところ野鳥図鑑で我慢です。
投稿: やまぶどう | 2013年2月23日 (土) 18時57分
こんにちは^^
アオサギとコサギは近くの池にいつもいるのですぐ解るんですが
ダイサギとチュウサギの見分け方が・・・^^;
アオサギの顔ってけっこうキツイ感じがします。
シロサギはそうも思わないんだけどこれって顔の柄のせいかな~?
先日池に白鳥が2羽来てて優雅に泳いでいました。
物怖じせずにすいすい近づいてくるから思わず私の方が後ずさってしまいました(笑)
投稿: zei | 2013年2月23日 (土) 11時29分