2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« シカとの遭遇(修善寺) | トップページ | 樹木観察(丸火自然公園) »

2013年1月17日 (木)

枯れ姿いろいろ③(丸火自然公園)

丸火自然公園「植物の枯れ姿いろいろ」はこれでお終いにします。

W003

この季節、あまり見当たらない大きな葉が目に入りました。何だろう?

W087

これはイタドリの果実です。上の葉は、イタドリの幼木に残った葉でした。

W121 W074

この特徴ある果実は、ガガイモ科カモメヅル属のイケマかな?

W100

ナガイモ(ジネンジョ)の果実とトコロの果実は良く似ています。これはどちらだろう?

W098 W097

蔓に残る葉の痕が対生になっていない・・ナガイモは対生なので、これはトコロだと思います。ユリに似た種が入っていました(右)。

W105

これはシソ科の果実莢だと思います。何だろう?

Wdsc05384 Wdsc05385

こちらもシソ科のようです。でも、上の写真と少し違う・・。

Wdsc05426

ススキの穂も綺麗でしょ?

Wdsc05427

ここにもセイダカアワダチソウが生えていました。花も綿毛も綺麗だと思うのですが・・。あまり増えないでほしい。

« シカとの遭遇(修善寺) | トップページ | 樹木観察(丸火自然公園) »

丸火自然公園」カテゴリの記事

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 枯れ姿いろいろ③(丸火自然公園):

« シカとの遭遇(修善寺) | トップページ | 樹木観察(丸火自然公園) »