2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 防災訓練② | トップページ | 西臼塚の植物観察② »

2012年12月 2日 (日)

西臼塚の植物観察①

CFカードの不具合で失われたEOSのデーターを除く、植物観察の写真を集めてみました。

Wdsc04046

倒木には、カワラタケがびっしり生えていました。

Wdsc04047

Wdsc04048

カワラタケとカイガラタケの見分け方を、一つ学びました。カワラタケは、裏側がヒダではなく、スポンジのような小さな穴が開いています。

Wdsc04049

落葉した林内では、このオニシバリも目立ちます。良く見ると、蕾を持っていました。

Wdsc04050

この木には、沢山のヤドリギが付いていました。何か可愛そう・・。

Wdsc04051

ズームすると、薄黄色の果実が確認出来ます。

Wdsc04058

針葉樹の枝に着生した苔は、深山の雰囲気を漂わせています。

Wdsc04054

林床に目をやると、落ち葉の間からミヤマハコベが顔を覗かせていました。この他にも、ユリワサビやヤマエンゴサク等の葉も確認出来ました。来春へ思いを馳せながら先へ進みました。

Wdsc04092

静かな林内に、戸を叩くような音が響いていました。音の主が、この穴をあけたのだろうか?

« 防災訓練② | トップページ | 西臼塚の植物観察② »

植物観察」カテゴリの記事

茸と菌糸」カテゴリの記事

苔と羊歯」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西臼塚の植物観察①:

« 防災訓練② | トップページ | 西臼塚の植物観察② »