2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« クルマバツクバネソウ(富士山南麓) | トップページ | キョウカノコ »

2012年6月21日 (木)

マスタケ

針葉樹に生える派手な色のキノコ・・マスタケの観察です。

Ph_dsc04667

こらはまだ若いマスタケのようです。若いものは、天ぷら等にして食べる事が出来るそうですが、生煮えだと吐き気を催す事があると書かれていました。

Ph_139

暖色の乏しい林内では、遠くからでも目に付きます。

Ph_dsc04668

カメラを替えて撮ってみました。図鑑では「朱赤色」と表現されていました。

Ph_dsc04670

光学ズームで・・。

Ph_156

足元の倒木にも生えていました。

Ph_163

Ph_161

こちらにも・・。手の届くところのものは、みんな固い!

【マスタケ】:サルノコシカケ科

« クルマバツクバネソウ(富士山南麓) | トップページ | キョウカノコ »

茸と菌糸」カテゴリの記事

コメント

yo-shiさん、お帰りなさい。
キノコは、美味しい出汁がでて大好きです。
でも、はっきり分かる数種類しか手が出せません。
季節になると、山梨県のある店で買ってきます。
最近では、スーパーでも結構な種類が揃いますから、その方が無難ですね。

ロココさん、お早うございます。
サルノコシカケの仲間だそうですが、大きくてとてもよく目立ちます。
ネットで見ると、いろいろな調理法があるようですが、私も挑戦する勇気がありません。

キノコというのは私が知らないせいもあるかもしれませんが野生のものを食べる気になりません。食べれば美味しいものが沢山あるそうですね。
でも野生のものは素人には怖いです。

なんと!?こんなキノコがあるんですねぇ・・・
3枚目の写真のなんと美しいこと
でも・・・食べるなんて・・・とても考えられません

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マスタケ:

« クルマバツクバネソウ(富士山南麓) | トップページ | キョウカノコ »