東口本宮冨士浅間神社③
境内で見つけた、気になる植物を集めてみました。
参道脇の石垣で、イワウチワの仲間を見つけました。その隣にはイワシャジンもありました。有志が植えたもののようです。
ミヤマハコベの花も咲いていました。横に見えるのは、ウワバミソウの葉です。
「七重八重、花は咲けども・・」の山吹のような花です。でも、茎は草本に見えます。何だろう?
花弁の形も色々です。山吹は5花弁なのに対して、この花は4花弁です。これはケシ科のヤマブキソウだそうです。葉の変異が多く、何種類かに分けられているようです。
この花がちょっと似ているでしょう?同じくケシ科のクサノオウです。家の近くに生えていました。有毒植物です。
メンバーが揃った所で、須走り口五合目に向かいました。
« 東口本宮冨士浅間神社② | トップページ | 須走口五合目付近 »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
コメント