陣馬の滝周辺
陣馬の滝周辺は、様々な史跡と豊富な湧水の流れる小川があって、のんびり散策するのも楽しいです。
周辺の案内図。クリックすると大きくなります。
このひょろっとした桜は、源の頼朝の家臣「畠山重忠」が富士の巻狩りで馬を繋いだ事から「畠山重忠の駒止桜」と呼ばれているそうです。
私が訪れたときは、まだ蕾が堅くて残念でした。今頃見頃になっていると思います。
傍らには、日蓮宗のお題目と道祖神、馬頭観音が祀られています。
近くにある日蓮宗のお寺「遠照寺」の脇に変わった形の石がありました。
これは、「太鼓石」と呼ばれ、陣馬の滝の滝壺で見つかった溶岩樹形だそうです。
付近には、綺麗な水の流れる小川が沢山あります。
これは、バイカモかな?
短時間でしたが、陣馬の滝周辺で植物観察もしました。それはまた後の記事で・・。
« 陣馬の滝 | トップページ | 四角の花(コガネネコノメソウ) »
「史跡探訪」カテゴリの記事
- 三日市浅間神社と妙法寺(毘沙門天)(2020.02.04)
- 登呂遺跡(2020.01.19)
- 御幸寺山(みきじさん)②(2019.03.13)
- 御幸寺山(みきじさん)①(2019.03.12)
- 初詣とイズセンリョウ(2019.01.01)
「地域文化」カテゴリの記事
- 後世に残したい場所(2020.11.20)
- 希少植物保護好適地(2020.08.16)
- どんどん焼き2020(2020.01.12)
- 新年のご挨拶(2020.01.01)
- 大浜海岸(2019.12.10)
コメント