果樹の様子①
趣味の果樹畑に咲く花を集めてみました。
【桃/白鳳】
バラ科モモ属。白桃を改良して作られた白鳳・・植えてから何年も経っていないのですが、沢山の花を付けてくれました。
【桃/黄桃】
バラ科モモ属。果肉が黄色い桃。缶詰に加工される事が多いそうですが、この桃は甘くて美味しいです。
【ネクタリン/油桃】
バラ科モモ属。皮に毛が殆どありません。ひび割れてしまい上手く育ちません。
バラ科サクラ属。果肉が殆ど無い桃のような実が生ります。食用にするのは種の中身(仁と呼ぶそうです)です。
バラ科ナシ属。梨の花は、良く観察すると変異が多くて面白いです。今年は、剪定に失敗してあまり花を付けませんでした。
【ユスラウメ/梅桃】
バラ科サクラ属。今年も、サクランボのような赤い実を沢山付けてくれるかな?ジャムにすると美味しいです。
バラ科オランダイチゴ属。一時地植えにしましたが、管理が楽なのでプランター栽培に戻す事にしました。
「元気に育って美味しい実を付けてくれよ」・・みんなバラ科でした。
「果樹野菜」カテゴリの記事
- カラスノエンドウとエンドウ(2018.04.16)
- ナシの花(2018.04.07)
- 再生休耕畑①(3月下旬)(2018.03.26)
- 再生休耕畑①(2018.03.19)
- 再生休耕畑①(12月下旬)(2017.12.29)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/551112/54513744
この記事へのトラックバック一覧です: 果樹の様子①:
コメント