廣大寺のカヤ
この廣大寺には、大きな榧(カヤ)の木があります。樹齢600年以上と言われているそうです。
山門に立つと、正面にカヤの巨木が見えてきます。
かなり存在感のある木です。
南側から・・。
西側から・・。曇り空で上手くに撮れませんでした。
ズームで撮った葉。
友情出演の槙の木です。こちらも見事ですね。仕立てるのが難しそう・・。
【カヤ】
イチイ科カヤ属。「雌雄異株で、成長は遅いが寿命が長い・・」そうです。カヤ材は、碁盤や将棋盤等に使われ、最高級品として扱われています。また、水や湿気に強いことから、風呂桶や水車等の材料にも使われると聞きました。そして釣り師としては、アユの玉網の枠に使われる事も忘れてはなりません。
幼い頃は、母親がカヤ飴を作ってくれました。最近は、食べた事がありません。とても懐かしいです。
« 赤野山「廣大寺」 | トップページ | 水路脇の自然観察 »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「史跡探訪」カテゴリの記事
- 三日市浅間神社と妙法寺(毘沙門天)(2020.02.04)
- 登呂遺跡(2020.01.19)
- 御幸寺山(みきじさん)②(2019.03.13)
- 御幸寺山(みきじさん)①(2019.03.12)
- 初詣とイズセンリョウ(2019.01.01)
コメント