2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 秋葉神社(御殿場市神山) | トップページ | 富士山南麓探索①(ヒメシャラ) »

2012年3月11日 (日)

生き残っていたシクラメン・コウム

一年があっという間に過ぎました。被災地の方にとっては、とても長い一年だった事でしょう。これから解決していかなければならない諸問題が、まだまだ山積しています。被災地の方が、少しでも早く平穏な生活に戻れます様、心よりお祈り致します。

今日は、午前中近場の山林探索をして、午後から畑の草取りに行きました。富士市の公報を合図に、犠牲になられた方へ黙祷を捧げました。

【シクラメン・コウム】

萌の早朝散歩の後、鉢植えの手入れをしていると、棚下に咲いている赤い花が目に入りました。

Dsc00453

「あっ、シクラメン・コウムだ!」全部で4輪咲いていました。

Dsc00450

棚の下なので写しにくい・・。艶のある葉は、シクラメン・コウムではなくシソ科のジュウニヒトエです。

161

ユキノシタやジュウニヒトエに守られて育っていたのかな?

157

158

このシクラメン・コウムは、大阪に住むメル友(M.Fさん)が送ってくれた株の子孫です。屋外栽培で大丈夫との事でしたが、数年前の春先、暖かくなり始めてから雪の降った事があり、頂いた球根は駄目になってしまいました。

でも、その前年、種が出来ていたのです。ただ、その種も何処かに行ってしまい、我が家のシクラメン・コウムは絶えてしまったと思っていました。

Koumu_tane1

これが、その時の種の写真です。花茎が種を巻き保護しています。面白いでしょ?きっと、この種が棚下に落ちて、行き伸びていたのでしょう。

植物たちは、か弱い面とこのような逞しさを併せ持っています。人間も、負けずに逞しく生きたいですね。

« 秋葉神社(御殿場市神山) | トップページ | 富士山南麓探索①(ヒメシャラ) »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

もこままさん、お早うございます。
シクラメンは、面白い性質を持っていますね。
このまま、棚下で増え続けてくれると思います。
移植しないで置くつもりです。

こんばんは。
花茎が種を巻き保護しているところは
 まるで母親が幼い子供を寒さから守っているように見えます^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生き残っていたシクラメン・コウム:

« 秋葉神社(御殿場市神山) | トップページ | 富士山南麓探索①(ヒメシャラ) »