ケヤキにいた野鳥
某駐車場で昼食を食べていると、ケヤキの木に野鳥がやって来ました。動きが早くなかなか捉えられません。
後ろ姿ばっかり・・こっちを向いてくれよ!
「背と翼は黒褐色で白い斑がある」コゲラのようです。
やっと横顔を捉えました。この枝の枯れた部分で、虫を食べているようでした。
更に上の枝には、別の野鳥が群れで止まっていました。逆光で良く分かりません。
トリミングして見ました。お腹は薄い茶系、黄色く文鳥のような嘴をしています。
飛び立ったところです。何という種類の鳥だろう?→カワラヒワだそうです。やまぼうしさん、有難うございます。
こちらには、また別種の野鳥が止まっていました。「胸から腹は、灰色で白斑がある」・・ヒヨドリかな?
横の電線には、スズメが等間隔で並んでいました。行儀が良いでしょ?スズメも、昔に比べて少なくなってきました。
今日も午後から仕事です。天気が良くならないかな・・。
« 桃澤神社(沼津市柳沢)③ | トップページ | 石造物(御殿場市神山) »
やまぼうしさん、今晩は。
有難うございます。
図鑑を見たら、羽を広げて飛んでいる写真がありました。
綺麗ですね。
我が家のフクジュソウは、茎と葉が伸びてかなり大きくなりました。
河津桜もやっと咲きそろい始めました。
例年よりかなり遅い感じです。
今日も寒い一日でした。
投稿: やまぶどう | 2012年3月10日 (土) 17時12分
私も2日前に割と目の前でコゲラを見ました。
地味ですが可愛いですよね。
飛んだ時、羽の黄色が目立つこの鳥はカワラヒワです。
尾の先が魚の尻尾みたいなのでシルエットでも
分かりやすいです。
次のはヒヨドリっぽいですね。
雨ばかりでいやですね。
フクジュソウは咲く暇があるんだろうか、なんて
心配しちゃいます。
投稿: やまぼうし | 2012年3月10日 (土) 12時30分