2011年を振り返って
2011年も、いろいろ忘れられない事がありました。その一つは、何と言っても3月11日の東北地方太平洋沖地震です。この日、客先から停電の問い合わせがあり、東京電力さんに確認したところ「原発が停まっているから、いつ復電するか分からない」との回答がありました。
その時は、まだ未曽有の被害の大きさを知る由もありませんでした。
そして、3月15日には富士山麓西臼塚の北(北緯35度18分30秒 東経138度42分48秒、標高1,420m、深さ14km)を震源とする震度6強の地震がありました。私が経験した中で、一番大きな地震だったと思います。
我が家でも瓦屋根の一部、壁のひび、灯篭の倒壊や墓石のズレなどいろいろな被害を受けました。その被害の大きさは、後日の山麓探索でも目にする事が出来ました。
悪い事ばかりではなく、良い事もありました。
それは、観察仲間と知り合えたことです。今までは、殆ど一人で歩いていました。分からない植物や生き物は、Web図鑑やブログ友のコメントで教わりました。
でも、実物を見て教えていただくのが一番良く分かります。図鑑の写真では分からない(知り得ない)特徴を知る事が出来るからです。それは、感覚的な部分も含めてです。
初代甲斐犬「竜」の旅立ちを切っ掛けに、ブログやホームページを始めて一番良かった事は、いろいろな方と知り合えたことです。それ以前は、時間外が150時間を超すような月が何年か続きました。勤務状況が変わり、少し時間の余裕が出来た事もあって、今まで出来なかった事に挑戦して見ようと考えたのです。
珍しい植物や生き物に出会うのは、とても楽しいですが、それ以上に人との出会いを大切にしていきたいと思っています。
ブログにご訪問くださった皆様、この一年間拙いブログ記事にお付き合いいただき有難うございました。これからも、懲りずにどうぞ宜しくお願い致します。
来る年が、皆様にとって幸多き年でありますように!
管理人:やまぶどう
« 今冬初めてのカワセミ | トップページ | 2011年の思い出(生き物編) »
「地域文化」カテゴリの記事
- 後世に残したい場所(2020.11.20)
- 希少植物保護好適地(2020.08.16)
- どんどん焼き2020(2020.01.12)
- 新年のご挨拶(2020.01.01)
- 大浜海岸(2019.12.10)
「呟き日記」カテゴリの記事
- 今後の事(2021.03.05)
- 新たなブログ開設(2020.12.31)
- 不法投棄監視パトロールついでの自然観察(2020.11.11)
- プチ探索(富士宮市)(2020.10.01)
- 義母の家のセイヨウサクラソウ(2020.02.09)
NOZOさん、今晩は。
会の皆様と知り合えたお陰で、いろいろな植物や生き物の名前を覚える事が出来ました。
数年後には、会のお仲間に入れて頂きたいと思っています。
観察会にはまた誘ってください。
良いお年を!
投稿: やまぶどう | 2011年12月31日 (土) 17時59分
tomokoさん、今晩は。
有難うございます。
私は植物観察を始めてまだ数年しかたっていないため、名前の分からない植物ばかりです。
雑用が多いので、観察時間は休日の午前に3~4時間としています。
そこで、今まで見た事の無い植物の写真を撮りため、一週間分の記事にしています。
図鑑を見てもなかなか分からず、悪戦苦闘しています。
来年はきっと良い年になると思います。
こちらこそ、来年も宜しくお願い致します。
投稿: やまぶどう | 2011年12月31日 (土) 17時51分
いつもいつも、そのバイタリティは、どこから出てくるのだろう?と思いました。
その探求心は見習いたいです。
浮島ヶ原自然公園の紹介も定期的にしていただき、ありがとうございました。
おかげで知名度もアップしたように思います。
お時間が合いましたら、来年もいろいろと自然観察をご一緒できるといいなと思います。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
投稿: NOZO | 2011年12月30日 (金) 21時16分
熱心な観察、探究力に驚きもし、その姿勢に学ぶところが沢山あります。
写真の素晴らしさも魅力の一つですし、私にはとても行くことのできない
フィールドを熱心に歩いてブログに載せて下さるのですから、嬉しい限りです。
大変な年でしたが、来年はきっと良い方向に向かうことと希望を託しています。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
投稿: tomoko | 2011年12月30日 (金) 17時28分