2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 2011年の思い出(植物編①) | トップページ | 新年のご挨拶 »

2011年12月31日 (土)

2011年の思い出(植物編②)

いろいろな腐生植物にも出会いました。その中でラン科・・腐生ランを集めてみました。

【エンシュウムヨウラン】

Muyouran_eos_120s_2

Muyouran_eos_133ts

春先から観察を続けていたムヨウランが、やっと咲きました。友人の研究者から、エンシュウムヨウランではないかと教えてもらいました。比較的珍しい種類のようです。

【ツチアケビ】

Tutiakebi_071

腐生ランの中では、綺麗な部類に属する花だと思います。昨年見た場所に生えず、少し離れたところで発見しました。

【ヒメムヨウラン】

Himemuyou_dsc01843s

とっても小さな花です。この場所へは何度か行ったのですが、この花を見たのは初めてでした。

【サカネラン】

Sakaneran_img_1525s

ブログ友から教えていただき、付近を探索してやっと出会う事が出来ました。来年は、もう少し状態の良い花を見たいと思っています。

【オニノヤガラ】

Oninoyagara_dsc01056_2

低地に生えるオニノヤガラで、茎も花も緑を帯びているものをアオテンマと呼ぶそうです。高山型のオニノヤガラは、このように花は緑で茎が茶色だそうです。

【キバナノショウキラン】

Kibana_dsc00228s

友人の研究者が、観察対象としている腐生ランです。事前に探索して見つけたものです。

【アキザキヤツシロラン】

Akizaki_dsc04998

Akizaki_dsc03644

下界に生える腐生ラン。今年は台風の影響で、あまり花を見る事が出来ませんでした。

【クロヤツシロラン】

Kuroyatusiro_324

この植物の種の記事が発端で、いろいろな方と知り合う事が出来ました。

来年は、どんな腐生ランに出会えるか楽しみです。

« 2011年の思い出(植物編①) | トップページ | 新年のご挨拶 »

植物観察」カテゴリの記事

腐生植物」カテゴリの記事

コメント

よしこさん、明けましておめでとうございます。
これらの花は、どちらかと言うと人目に着かない薄暗い場所に生えています。
一番下の植物が、我が家の敷地内に生えていたため、いろいろは人と知り合う事が出来ました。
人の縁は不思議なものですね。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。

こちらの方にごめんなさい。
明けましておめでとうございます。

ツチアケビ、綺麗ですね。オニノヤガラのシャンデリアのような、透明感が素敵です。こういうの見ていると、家をほっぽり出して、山に行きたいって思っちゃうのよね~~。また今年も珍しい植物を楽しみにしています。

月並みですが、今年もよろしくお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年の思い出(植物編②):

« 2011年の思い出(植物編①) | トップページ | 新年のご挨拶 »