2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« その他の実(二ツ塚~幕岩) | トップページ | キノコ(西臼塚) »

2011年11月16日 (水)

細長い種(西臼塚)

先週の土曜日に行った、西臼塚で見つけた細長い種を観察して見ました。

【タチガシワ】

ガガイモ科カモメヅル属。

Dsc06187

もう、地上部が枯れてしまっているかと思ったら、まだまだ元気でした。

Dsc06146

細長い種発見!同じくガガイモ科のイケマの実にも似ています。

Dsc06148

でも、良く見るとイケマよりも細い感じがします。

Tatigasiwa_0505_1s

春先に撮った花の様子です。茶色の花も変わっていますね。

【ササバギンラン】

ラン科キンラン属。

Dsc06109

一株だけ見つけたササバギンランです。これも、時期的に地上部が枯れている頃かと、思っていました。

Dsc06110

接近撮影。この鞘の中には、粉のような種が無数に入っています。でも、この種からどれだけの株が生えてくるのでしょうか?実生発芽で、花の咲くまで育つ確率は、かなり低いものと思われます。

Ginran_0618_2s

こんな花が咲きます。花心の様子が見られる写真は、撮れませんでした。

« その他の実(二ツ塚~幕岩) | トップページ | キノコ(西臼塚) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 細長い種(西臼塚):

« その他の実(二ツ塚~幕岩) | トップページ | キノコ(西臼塚) »