キノコ①(観察会)
観察会で見つけたキノコの写真を集めてみました。例によって、名前は殆ど分かりません。
団体さんのキノコ。図鑑で見ると、クヌギタケに似ています。
黄色っぽいキノコ。
「あっ、シイタケだ!」
横から・・。
こちらにも・・。上のシイタケには見えない「白いササクレは、成長すると消える」と書かれていました。こちらは若いシイタケという事になります。今まで気にして見た事はありませんでした。
柄の白いのも若いシイタケだそうです。匂いを嗅いでみてもシイタケでした。どんな匂いかって?シイタケの匂いです。
シイタケも、発生する樹種や場所によって、違う種類のように見える事があります。キノコの判定は難しいわけですね。我が家のシイタケも、そろそろ出始めたかな?
こちらにも団体さんのキノコが生えていました。キノコを見ると、幼い頃見た絵本を思い出します。
「きのこ大図鑑(約300種)」を買いましたが、掲載されている種類が多い分、悩む時間が増えました。
« 紅葉の兆し(観察会) | トップページ | キノコ②(観察会) »
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
コメント