ヤシャビシャクの実
ヤシャビシャクの実を撮ってみました。
この実は、熟しても緑色のままです。
このように、目の高さに生えているのも珍しいです。
NEX-5+マクロレンズで撮影。ピントが合わせ難く、中々使いこなせません。
プレシジョンデジタルズームを使って撮影。背景がNGですね。かなり急斜面なもので。このマクロレンズは、スタンドを使わないとダメかな・・。
別のマクロレンズで撮影。
拡大。
この場所を訪れるのは、今年最後だと思います。ヤシャビシャクとも来年までお別れです。最後に会えて良かった・・。
【ヤシャビシャク】
ユキノシタ科。絶滅危惧種Ⅱ類。100年後の絶滅確率は、約99%だそうです。良く発達した温帯林の老木上に生える落葉性の小低木。根は太く、他の木の幹上を這う。
最近のコメント