2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 中央公園の植物観察 | トップページ | 藤垈の滝(その2) »

2011年6月19日 (日)

藤垈の滝(その1)

日曜は、家族の用事で7時代に家を出て、山梨県に行って来ました。その帰り道、目に入った「藤垈(ふじぬた)の滝」の案内看板・・「まだ昼前だから、ちょっと様子を見に行こう!」

Fujinuta_kai_051s

案内看板を頼りに上っていくと、駐車場がありました。道路沿いを流れる川に、たいした落差がありません。ここからかなり歩くのかな?

Fujinuta_dsc00891s

「 藤垈の滝大窪いやしの杜公園」と書かれています。滝は近いのか?

Fujinuta_dsc00859s

すぐ傍の橋から川の上流を見た様子。「水が少ない・・それに、この川は落差も少ない」少し不安になって来ました。

Fujinuta_dsc00860s

滝の説明書きがありました。

Fujinuta_dsc00862s

とても涼しげな場所です。

Fujinuta_dsc00888s

道沿いには、小川が流れています。大きな葉は、水芭蕉かな?

Fujinuta_dsc00871s

更に奥に行くと東屋が見えてきました。

Fujinuta_dsc00872s

右手には犬のオブジェがありました。「奥は何の動物だろう?」

Fujinuta_dsc00873s

立耳、巻尾と 差尾の合体型?

Fujinuta_dsc00874s 

ここは山梨県、甲斐の国・・モデルは、甲斐犬だろうか?そして、少し歩くと小さな滝(?)が見えてきました。ちょっと意外な滝でした。それは次の記事で・・。

« 中央公園の植物観察 | トップページ | 藤垈の滝(その2) »

地域文化」カテゴリの記事

コメント

ねっつんさん、今晩は。
この犬のオブジェは、「ロク」という名前で、日大芸術学部彫刻奨学生の村山由花さんの作だそうです。
他にもいろいろあるようですが、2箇所ほど基礎だけが有りました。誰かに持っていかれたのかな?
「藤垈の滝大窪いやしの杜公園」の看板の横にオブジェの配置図がありました。
でも、写真を撮り忘れてしまいました。
地元の方が、ペットボトルに水を汲んでいましたよ。
水芭蕉の季節にまた行ってみたいものです。

こんばんは。
見た瞬間、おお!この滝は!
数年前休みの日にあまりに暑くてこの滝に避暑に行きました。
私もオブジェは甲斐犬ならいいな~と思ったのですが県のHPを見たら
「境川村にあります「農産物直売所」と「藤垈の滝」に、日本大学芸術学部の学生が作成したオブジェが寄附されました。(計2体)。オブジェの題名は「星詠み」と「孤」ということです。見てもらえれば、題名とオブジェは一致するはずです。」
と書かれていました。星詠み?なんか伝説でもあるのでしょうかね。
頭痛が治る!?今度やってみよう(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤垈の滝(その1):

« 中央公園の植物観察 | トップページ | 藤垈の滝(その2) »