2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ヤマエンゴサク | トップページ | シロバナエンレイソウとツクバネソウ »

2011年4月29日 (金)

丸火自然公園のタカオスミレ

今日から連休です。朝八時頃、丸火自然公園に行きました。

皆様に教えていただき、ヒカゲスミレの変種、タカオスミレ(別名ハグロスミレ) と知った、茶色い葉のスミレ・・そろそろ花が咲く頃だろうと、様子見に行きました。

Takao_0429_mc_2s

予想通り咲いていました。ところが、早朝の上に生えている場所が薄暗いので、旧式入門機の一眼レフカメラでは上手く撮れません

Takao_0429_5s

コンパクトデジカメの登場です。

Takao_0429_1s

上から・・。

Takao_0429_2s

横顔。花柄は毛深いです。

Takao_0429_3s

「側弁には毛があり、唇弁は紫色の筋が目立つ」と書かれています。

Takao_0429_3s_1

トリミングして見ました。クリックして見てください。ヒゲが分かりますか?花芯が下を向いているので撮りにくい・・。

Takao_0429_4s 

連休に見頃となるなんて、お利口なスミレですね。

【特別出演】

Muyouran_0429_1s

丸火自然公園で注目している植物。ムヨウラン属(まだ種しか見た事がありません)の新芽です。少しずつ伸びて来ています。

Siitake_0429_1s

椎茸も出ていました。

この後、早足で丸火から別の場所へ向かいました。まるで手綱の外れた萌のようです。

« ヤマエンゴサク | トップページ | シロバナエンレイソウとツクバネソウ »

丸火自然公園」カテゴリの記事

植物観察」カテゴリの記事

コメント

クンペイダさん、お早うございます。
やっと花を見ることができました。
道からあまりにも近いところに生えているので、今まで見逃していました。
私の探索範囲では、ここでしか見たことがありません。
どうしてこの場所に生えたのか・・不思議です。

タカオスミレ、きれいに撮れてますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丸火自然公園のタカオスミレ:

« ヤマエンゴサク | トップページ | シロバナエンレイソウとツクバネソウ »