丸火自然公園の植物観察(その2)
のんびり歩く雑木林の中では、いろいろな植物を見る事が出来ます。
フデリンドウの花も咲いていました。数年前、ある場所に沢山生えていたのですが、この日は見当たりませんでした。落ち葉が積もり過ぎて、絶えてしまったのかな?
ツルリンドウも伸び始めていました。
これは・・ツリガネニンジンかな?
カンアオイの葉も沢山見えて来ました。
タマアジサイの新芽。
同じくタマアジサイのドライフラワーと新芽。
ヤブツバキもひっそりと咲いていました。
今夜は、また焼却場の強烈な臭気がして来ます。部屋の中まで臭っています。なんとか、このどうしようもない施設を、廃業に追い込めないものだろうか・・。夜中に騒音を発する工場もあるし、企業倫理に反する会社は我が地域から出て行ってもらいたい。
« 丸火自然公園の植物観察(その1) | トップページ | 丸火自然公園の植物観察(その3) »
「丸火自然公園」カテゴリの記事
- 冬の丸火自然公園(2019.01.30)
- 丸火自然公園で見た植物(2018.09.10)
- 丸火自然公園で見た変形菌・茸など(2018.09.06)
- カエデ属の紅葉(丸火自然公園)(2017.11.27)
- ツクバネソウとエンレイソウ(富士市)(2017.04.26)
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
コメント