野鳥観察(狩野川西部浄化センターの池)
浮島ヶ原の植物観察を終えて、狩野川西部浄化センター前の池に寄ってきました。最後の写真を除き、望遠鏡で撮りました。
流木?に載っているカルガモ。お尻の下の黒さからオスかな?
飛んだ!枠内に入れることが出来ませんでした。
これは、トンビかな?
途中からもう一羽加わりました。望遠鏡のマニュアル撮影では、これが精一杯です。
池の周りの木には、モズが数羽いました。縄張り争いしないのかな?
「なんだこの写真は?」・・掲載理由は二つあります。一つは、写真中央の道のところに見える二つの白い点 です。これは、沼津アクアプラザのビオトープ内を走り回っていた鹿のお尻です。生憎望遠鏡を付けていたので、撮影が間に合いませんでした。コンデジで撮った写真です。そして水面に浮かぶ小さな点がカモです。遠くにいるので、望遠鏡でなければ写すことが出来ませんでした。
持ち帰り仕事は、まだ終わりません。気分転換にブログ記事を書きました。もう少し頑張ろう!
« ミツガシワ(浮島ヶ原) | トップページ | 三社氏神社(富士市大淵) »
「野鳥観察」カテゴリの記事
- キジとキビタキ(2020.05.08)
- 再生畑②のキジ(2020.04.09)
- 湧水の泉で出会った生き物(2020.02.01)
- カワヅザクラ(2020.01.26)
- 小潤井川の野鳥(2020.01.04)
roman-tanさん、今晩は。
調整池を見ているとすぐ傍を二頭かけて行きました。
普通のレンズを付けていれば間にあったのですが、望遠鏡でしたから撮る事が出来ませんでした。
鳥の写真は修行を始めたばかりです。
動くものの撮影は、難しいですね。
投稿: やまぶどう | 2011年2月23日 (水) 23時56分
鹿、こんな所にまでですか?
鳥の撮影は難しいです。
きれいに撮れていますね。
投稿: roman-tan | 2011年2月23日 (水) 18時05分