本城山公園(駿東郡清水町)
駿東郡清水町戸倉・矢崎。ここに小さな山があります。本城山公園と呼ばれ、地域の人たちの憩いの場になっています。
この山の麓から、すぐ北側を流れる狩野川の間には、矢崎遺跡と呼ばれる大きな遺跡があります。縄文時代晩期再末から古墳時代の後期まで存続したと案内書きに記されています。
コンクリートの擬木で作られた階段を上ります。
5~6分で山頂に着くと目に入るのがこの構造物です。中には階段があって展望台になっています。
ここからは、展望台の景色を見てください。
西側には香貫山が見えます。
北側には愛鷹山と富士山が・・。
少し東を向くと狩野川と名水百選の柿田川の合流点が見えて来ます。
更にその向こうには箱根の山も見えます。
南側を向くと狩野川の上流側と伊豆の山々が・・。
どうして本城山なんだろう?ここは、かつて戸倉城と呼ばれた山城の址で、展望台のあるこの場所が本城址になるそうです。
「築城したのは北条早雲の子で、北条氏綱。武田信玄・勝頼と二代に渡って攻撃を受け占領されたが、武田の終焉に伴い北条氏の手に戻った。しかし、豊臣秀吉の小田原城征伐が始まると城を捨てて韮山城へ退いた。」・・説明看板の要約。
沼津市にある北条早雲の興国寺城も、公園として整備事業が進められています。狼煙を上げれば、この山城から見えるのではないかと思います。景色を眺めながら、戦国時代に思いを馳せるのも楽しいです。
「地域文化」カテゴリの記事
- 後世に残したい場所(2020.11.20)
- 希少植物保護好適地(2020.08.16)
- どんどん焼き2020(2020.01.12)
- 新年のご挨拶(2020.01.01)
- 大浜海岸(2019.12.10)
yo-shiさん、お早うございます。
この山城址は、本当に良い眺めです。
下の駐車場にも山頂にもトイレがあって、のんびり景色を見るのに良いところです。
狩野川は、この山城址を中心に半円を描くように曲がっています。
投稿: やまぶどう | 2011年1月28日 (金) 07時47分
眺望のよいところですね。高台に上ると流石に愛鷹山よりも富士山の方が高いですね。
こんな空気の澄んでいるときだから余計に素晴らしい眺めなのでしょうね。
それにしても海抜75mは可愛いです。
投稿: yo-shi2005 | 2011年1月27日 (木) 21時43分
わや猫さん、お早うございます。
わや猫さんとは、似たような所を歩いていますね。
普通では、考えられないような山の中まで・・。
実は、箱根の山中城跡も小涌谷の客先へ通った時、暖かくなったら行ってみようと思っていたのです。
箱根は、史跡が沢山あって興味深いところですね。
投稿: やまぶどう | 2011年1月27日 (木) 07時58分
こんにちは、僕も丁度昨日行ってきました。
ひょっとしたらニアミスでしたか?
投稿: わや猫 | 2011年1月27日 (木) 01時35分