2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 夜の花 | トップページ | ギボウシ »

2010年8月 5日 (木)

カラスウリの花

前記事に、夜しか写真を撮る時間が無いと書きましたが、夜しか見る事の出来ない花もあります。毎年、生垣に伸びる蔓を撤去しようと思いつつ、この花を見たくてそのままにしてあります。妖艶なカラスウリの花を見てください。

【夜のカラスウリ】

Karasuuri_0804_8s

昼間は丸まっているのですが、夜になると花弁の先の髭が広がります。

Karasuuri_0804_5s

ストロボを使うと、白い色の反射が強すぎて花の様子が分かりにくいので、LEDライトを当てて撮りました。

Karasuuri_0804_2s

横顔を・・。

Karasuuri_0804_7s

斜めから・・。 

Karasuuri_0804_3s_2

少し離れてストロボ撮影です。

【朝のカラスウリ】

Karasuuri_0908_1s 

蕾の様子です。中心に向かう白い5本の筋の所で割れ、花が開きます。

Karasuuri_0908_2s

昼は髭が縮まっています。不思議な花ですね。

« 夜の花 | トップページ | ギボウシ »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

慶さん、お早うございます。
カラスウリは、勢いが良くて花や実を好まない人からは邪魔な雑草として扱われると思います。
昼間の花は、この最後の写真よりももっと縮こまっています(写真は出勤前に撮ったので)。
熟した実も晩秋の野に彩りを添えてくれて良いですね。

こんにちわ
烏瓜の花、見たことがありません。なかなか妖艶なそして不思議な文字通り夜の花ですね。なんでも夜の蝶ならぬ蛾が寄ってくるとか、真偽のほどは花すら見たことないのでなんともわかりかねますが、蛾の妖艶さがふさわしい気もします。う~~~ん、毛糸玉がの先にレースがついているんですね。これもある意味摩訶不思議ちゃんです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラスウリの花:

« 夜の花 | トップページ | ギボウシ »