2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« セセリチョウ | トップページ | あまだトンボ池(その1) »

2010年8月26日 (木)

バライチゴ

富士山麓の十里木高原辺りを探索していて、野イチゴを見つけました。野生種にしては比較的大きな実が生り、とても美味しそうです。

Baraitigo_0813_2s

このイチゴは、バライチゴ・・別名をミヤマイチゴと呼ぶそうです。ところが食べて見ると、期待していたほど美味しくありませんでした。Webでは「野趣あふれる味」と表現されているページもあります。

Baraitigo_0813_3s

細長い実や・・。

Baraitigo_0813_4s

丸い実もあります。こうしてみると美味しそうでしょ?

Kuroitigo_0815_1s

こちらは別種のイチゴです。クロイチゴ似ているけど、黒い実に気がつきませんでした。

Kuroitigo_0815_2s

食べてみると、こちらの方が美味しかったです。

« セセリチョウ | トップページ | あまだトンボ池(その1) »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

キレンゲショウマさん、お早うございます。
バライチゴは、熟し足りないのかと思い、幾つか食べてみましたが、みんな同じでした。
写真は、エビガライチゴですか。
山野に生えるイチゴもいろいろな種類があって楽しいですね。果樹の畑の仲間になってもらおうと思っています。

 こんばんは!
ほんとにバライチゴは真っ赤に熟れて大きくて、とても美味しそうに見えますよね。
 先日も美味しくないだろう・・と思いつつも(ひょっとして?)と食べてみましたが、
やっぱり不味かったです。写真のイチゴはエビガライチゴのようですね。
これはなかなかいけますよネ!
こんな時期は、散策もより楽しくなりますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バライチゴ:

« セセリチョウ | トップページ | あまだトンボ池(その1) »